しむろぐ

思考と行動のログ

分散は追うのめんどくさいから中央集権化してほしい

※最初に
本来の言葉の意味とは違うと思います。すみません
インターネットの話です。

 

ブルースカイやってみた

最初はXをA面、BlueskyをB面のように、雰囲気をちょっと分けて運用してみようと思っていた。だからアイコンもプロフィールもヘッダーもそれぞれ変えた。

ただやってみて分かったが、SNSなことには変わりがないから、つぶやきの使い分けが超むずかしい。同じことしか言わないからどっちかでいいし、それならフォロワーさんの多いXでいいとなってしまう。

無理やり「ブルースカイは、狙ったフィードに表示させる前提でつぶやく」遊びを自分に課してみてはいるものの、こんなことしてなんの意味があるんだと正直思っている。つまり、これくらいの縛りをつけないと使い分けができない。

 

結局ブルースカイはXの代わりになり得なかった、というのが今の個人の感想です。

 

ネット上の自我を統合してほしい

付随して、文章は「はてな」や「note(の方は更新ストップしたけど)」に、絵は「しずかなインターネット」に、ついでに写真は「写真AC」に、と自分の作品と言えるほど厳かなもんじゃないけどまぁ自我を、色んなサイトに分散させている。
昨今の全員が表現者となった時代では、わたしだけではなく多くの人が、個人で色んなサイトに色んなものをアップしていることだろう。

そうなると、「この人好きだな!」と思ったときにあっちもこっちもチェックしないと全容が見えなくて、面倒くさいのだ。
個人のホームページを持って喜んでいた時代に戻ってほしいと思う、そこだけは。
個人HPに文章も、絵も、音楽も、動画も、写真も、日記も集約されていると一発でその人のこと分かるから楽なのに。

まぁきっと、個人HPではアクセスがとれないから、各々大手のプラットフォームに依存するしかないのでしょうけど。だからもう「国家レベルの中央集権的ないちサービスの元で、全員一律の条件で個人HPが作れる」くらいじゃないと、平等なアクセスの機会は生まれないのだろう。

 

どっかの中国みたいだ。(よく調べていないから見当違いのことを言っているので悪しからず)