しむろぐ

思考と行動のログ

コミティア146行ってきた

前回(145)の一般初参加に続き、今回も行ってきました。

 

前回の反省…

 前回は初一般参加にも関わらず、13時過ぎに着いてしまったんですよね。Tシャツが乾かなくて着ていく服がないとか言って(9月開催だった)。それで、ほしい本が2冊くらい売り切れてしまった。そもそも、ちゃんとサークルチェックしてない中で見つけたほしい本だったのに。同人イベントをなめすぎていたし、「猪突猛進せずに俯瞰、クールでかっこいい〜」と謎の悦に入ってたのもぶん殴りたい。

 その後、会場入りして「同人活動ってこんなにすごいんだ!!!!みんな上手!!!!」と陳腐な感想だけど感動して、先述のような一般参加者の自分の態度は、創作者さんに失礼だと思って反省しました。あと、無計画でうろちょろするとめっちゃ散財してしまうことがわかった。「全部ください」とか2回くらい言った。

 

今回のコミティアの回り方

  • 事前のサークルチェックをちゃんとする!
  • 待機列にも並ぶ覚悟で!11時にちゃんと入る!

前回の反省を生かして、これだけは決めました。

 結果的に、冬で寒いから待機列に並ぶのは諦めて(おい)、10時57分国際展示場駅着にしましたが、正解だった。会場には11時過ぎに着いたから、待機列もみんな入場し終わってスムーズに中に入れたし。最初、いきなり出口にでてしまうというアクシデントはあったけど…。

直す気がない方向音痴を長年やってると、これくらいのことは全然許容範囲内。

 早くきたのでちゃんとほしかった本が全部買えました!やったね!!!
後でX見たらまた売り切れ告知してた。やっぱり早く行って早く帰るが個人的に正解。

 

前回の無限出費の反省を生かして、回り方も事前検討した。

  1. 絶対ほしい本(前回売り切れの本、好きなサークルの新刊、フォロワーさんの本)
  2. サークルカットで気になった本
  3. 好きなジャンル?カテゴリ?の列を片っ端から!

 『評論・情報』が意外に闇で(褒め言葉)、サークル主?って呼ぶの?の話が面白くて何冊も買っちゃった。「自分が面白いと思うこと」への探究心というか熱意がすごくて、全国津々浦々にしてる猛者が結構いて、こんな人生いいな〜〜と参考になりました。さすが情報誌。あとは、購入数の半分は医療系で、色々と読みながら勉強している最中。

 

次回

 気づいたら情報誌や医療系がほとんどだった。今回はなんだか現実に則しすぎてしまったかしら。次はもっと創作漫画も読みたい。

 創作、すごいよね。このしがらみだらけの現実に生きていて、よく架空の世界を創造できるなと思ってしまう。
自分の中にないものは作れないと思うので、発想できるだけで、日々をのっぺり過ごすのではなく何か考えたり感じたりしながら色濃く過ごしてるのだろうなと思うし、それを絵にしろ文にしろ、他人にもわかる形で表現できるのは素晴らしいことだなと思いました。

 

以上、コミティア146へ行ってきた、全体の感想でした。